結婚指輪(マリッジリング)は直接お店に行くと値引きしてもらえません。
でも高価な買い物ですから少しでも安く購入したいですよね。
そこで、私達(主に嫁さん)が実践した指輪を値引き価格で買う方法をご紹介します。
まずウェディングコレクション等のイベント会場へ行きます。
指輪ショップを見て回り気に入った指輪を決めます。
事前に決まっている場合はその指輪を探しましょう。
ここからは店員さんとの交渉になります。
まずはイベント会場に来ただけでもらえる10%くらいの割引券を提示してくると思います。
そこで10%引きの金額を計算し、さらに値下げ交渉に入ります。
このとき具体的な額を提示し、「この額なら買います。」とアピールします。
すると提示した額は無理でももう少し値下げしてくれます。
ここで更に食い下がったところ、
「これ以上の値下げは無理ですが、今日この後店舗に行って購入してもらえればネックレスをプレゼントします。」
となりました。
ここまでくると執念を感じます。
私は嫁さんの横でただ見ていることしかできませんでした(笑
私達は長年付き合って同棲もしていたのでこんなことができましたが、いざ結婚しようという前にこんな姿は見せられないかもしれませんね。
であれば10%引きの割引券だけもらって良しとするのも手です。
それでも直接お店に行くよりずっとお得です。
更に安くする方法があります。
それは金券ショップを使う方法です。
金券ショップではVISAやJCBなどのギフト券が額面より多少安く買えます。
1000円で10~20円程度の得にしかなりませんが、10万円以上ともなれば馬鹿にならない額になります。
どのギフト券が使えるのか事前に確認しておくとよいでしょう。
気に入った指輪が少しでも安く手に入るといいですね。
結婚式の記事の一覧 ************************************
【結婚式】マリッジリングを値引きしてもらうには【結婚式】もらって嬉しいプチギフトを選ぶ【結婚式】楽しんでもらえる披露宴の演出【結婚式】楽しんでもらえる披露宴の演出2【結婚式】楽しんでもらえる披露宴の演出3************************************************************
COMMENT